1. ホーム
  2. 混雑調査
  3. 混雑ポイント計算について

混雑ポイント計算について

概要

一編成の合計混雑ポイントや平均混雑ポイントを計算する際は、混雑ポイントをそのまま用いるのではなく、補正混雑ポイントを用います。
理由は、100p以下と110p以上で区切り方が異なるからです。
4ドアロングを基準とした場合、100p以下は約10~15名で一区切りとしているのに対し、110p以上は約20~25名で一区切りとしています。
そのため、合計値や平均値を求める時はその誤差を埋める必要があるわけです。
また、ロング車とクロス車では収容力が異なるため、比較の際にはその部分を考慮する必要もあります。

以下の表で通常混雑ポイントと補正混雑ポイントの対応を示します。

補正混雑ポイント対応表

4ドアロング

通常混雑p 補正混雑p 備考
0p 0p 100p以下は
補正混雑p=通常混雑p
10p 10p
20p 20p
40p 40p
60p 60p
80p 80p
100p 100p
110p 130p 110p以上は
補正混雑p=
(通常混雑p-100p)×3+100p
120p 160p
130p 190p
140p 220p
150p 250p
160p 280p
170p 310p
180p 340p
190p 370p
200p 400p

4ドアクロス, 3ドアロング

通常混雑p 補正混雑p 備考
0p 0p 100p以下は
補正混雑p=通常混雑p
10p 10p
20p 20p
40p 40p
60p 60p
80p 80p
100p 100p
110p 127p 110p以上は
補正混雑p=
(通常混雑p-100p)×2.75+100p
120p 155p
130p 182p
140p 210p
150p 237p
160p 265p
170p 292p
180p 310p
190p 327p
200p 365p

3ドアクロス, 2ドアロング

通常混雑p 補正混雑p 備考
0p 0p 100p以下は
補正混雑p=通常混雑p
10p 10p
20p 20p
40p 40p
60p 60p
80p 80p
100p 100p
110p 125p 110p以上は
補正混雑p=
(通常混雑p-100p)×2.5+100p
120p 150p
130p 175p
140p 200p
150p 225p
160p 250p
170p 275p
180p 300p
190p 325p
200p 350p

2ドアクロス

通常混雑p 補正混雑p 備考
0p 0p 100p以下は
補正混雑p=通常混雑p
10p 10p
20p 20p
40p 40p
60p 60p
80p 80p
100p 100p
110p 120p 110p以上は
補正混雑p=
(通常混雑p-100p)×2+100p
120p 140p
130p 160p
140p 180p
150p 200p
160p 220p
170p 240p
180p 260p
190p 280p
200p 300p

関連ページ

  1. ホーム
  2. 混雑調査
  3. 混雑ポイント計算について