1. ホーム
  2. 混雑調査
  3. 大阪地区
  4. JR神戸線大阪駅平日夕ラッシュ下り

JR神戸線 大阪駅 平日夕ラッシュ下り 混雑調査

[↓JR神戸線優等]  [↓JR宝塚線優等]

緩行

◇大阪→塚本
調査日 始発 発車時刻 行先 形式 混雑ポイント
(←神戸  大阪→)
備考
2005/9/30
(金)
高槻
18:30 新三田 207[3+4] 120p 110p 120p 130p 140p 120p 120p
京都
18:38 西明石 205[7] 120p 120p 120p 120p 110p 120p 130p
高槻
18:45 新三田 201[7] 120p 120p 120p 140p 130p 130p 130p
京都
18:53 西明石 201[7] 120p 130p 120p 120p 120p 120p 130p
2005/12/1
(木)
高槻
19:00 新三田 207[3+4] 140p 140p 120p 140p 140p 130p 140p
京都
19:08 西明石 207[3+4] 120p 120p 120p 130p 110p 110p 120p
高槻
19:15 新三田 207[3+4] 120p 120p 120p 140p 140p 140p 140p
京都
19:23 西明石 321[7] 120p 120p 110p 130p 110p 120p 130p
高槻
19:30 新三田 207[3+4] 120p 110p 120p 140p 120p 120p 120p
2006/9/25
(月)
京都
20:37 西明石 321[7] 120p 100p 120p 120p 110p 120p 130p
高槻
20:44 新三田 321[7] 120p 110p 120p 120p 120p 120p 130p
京都
20:52 西明石 321[7] 100p 110p 110p 110p 110p 110p 140p
高槻
20:59 新三田 321[7] 100p 110p 120p 130p 110p 130p 140p

※全列車20Mロング車7両
※5号車は女性専用車

平均混雑ポイント (18:30~19:30)

124.8p (8本)

コメント

西明石行よりも新三田行の方が混雑しています。
これは、JR神戸線利用客は西明石行・新三田行のどちらに乗っても目的地に行けるのに対し、
JR宝塚線利用客は新三田行に乗らないと目的地に行けないからです。


[↑緩行]  [↓JR宝塚線優等]

JR神戸線優等

◇調査日 - 2005/9/27(火), 2005/9/30(金), 2006/9/25(月)
◇大阪→尼崎
種別 始発 発車時刻 行先 形式 混雑ポイント
(←神戸  大阪→)
備考
新快速
永原
18:30
網干
223[8] 8 160p 140p 140p 160p 160p 160p 140p 140p
快速
野洲
18:36
網干
223[6+4] 10 120p 120p 120p 120p 120p 120p 120p 140p 120p 100p
新快速
大阪
18:37
姫路
223[8] 8 140p 140p 140p 120p 120p 140p 120p 120p
新快速
長浜
18:45 播州赤穂 223[4+4] 8 160p 160p 160p 160p 160p 160p 160p 160p
快速
米原
18:51
網干
221[6+6] 12 _80p 100p 100p 100p 120p 120p 140p 120p 120p 120p 100p 100p
新快速
大阪
18:52
網干
223[4+4] 8 140p 140p 140p 140p 140p 120p 120p 140p
新快速
野洲
19:00
網干
223[4+4] 8 160p 160p 160p 160p 160p 160p 160p 140p
快速
野洲
19:06
網干
221[8] 8 120p 140p 120p 120p 120p 120p 100p 100p
新快速
大阪
19:07
姫路
223[8] 8 140p 120p 120p 140p 120p 120p 120p 120p
新快速
長浜
19:15 播州赤穂 223[8] 8 160p 160p 160p 160p 160p 160p 160p 160p
快速
米原
19:21
姫路
221[6+4] 10 100p 100p 100p 120p 120p 120p 120p 140p 120p 120p
新快速
野洲
19:30
網干
223[4+8] 12 140p 140p 120p 140p 160p 160p 160p 160p 160p 140p 140p 120p
新快速
草津
20:30
姫路
223[4+8] 12 140p 140p 150p 160p 160p 160p 160p 140p 140p 140p 150p 140p
快速
米原
20:35
姫路
223[6] 6 160p 160p 160p 160p 160p 160p
新快速
長浜
20:45
姫路
223[4+8] 12 130p 130p 140p 150p 160p 160p 160p 160p 150p 160p 150p 140p
快速
米原
20:50 播州赤穂 223[8] 8 150p 150p 140p 140p 140p 120p 140p 140p
新快速
野洲
21:00
上郡
223[8+4] 8 120p 130p 140p 140p 150p 160p 160p 160p 160p 160p 130p 140p

※混雑ポイントの区切りは18:30発~19:30発が20pずつで、20:30発以降は10pずつ

平均混雑ポイント (18:30~19:30)

133.0p (11本)

コメント

この時間帯の新快速は7.5分間隔で運転されていますが、12連ではないためかなりの混雑となっています。
大阪始発以外は12連化が望ましいでしょう。
快速は10連以上が多いのに加え、大阪始発の新快速に乗客が流れているため、あまり混雑していません。


[↑緩行]  [↑JR神戸線優等]

JR宝塚線優等

◇調査日 - 2005/12/1(木), 2006/9/25(月)
◇大阪→尼崎
種別 始発 発車時刻 行先 形式 混雑ポイント
(←篠山口  新大阪→)
備考
快速
大阪
18:40 新三田 221[8] 8 100p 100p 100p 120p 120p 120p 120p 140p
快速
大阪
18:55 福知山 221[4+4] 8 100p 100p 100p 100p 120p 120p 120p 120p
特急
新大阪 19:10
豊岡
183 4 ? ? ? ? 北近畿17号
快速
大阪
19:25 篠山口 207[3+4] 120p 120p 120p 140p 120p 140p 140p
快速
大阪
20:39 新三田 221[8] 8 _60p _60p _60p 100p 100p 120p 130p 140p
快速
大阪
20:54 福知山 221[4+4] 8 100p 100p 110p 110p 100p 100p 120p 100p

※混雑ポイントの区切りは18:40発~19:25発が20pずつで、20:39発以降は10pずつ
特急は着席率表示
※19:10発は未調査

コメント

JR神戸線の優等に比べてかなり空いている事がわかります。
尼崎で神戸方面からの乗り換え客がそれなりに乗車してきますが、その分を考慮しても空いてると言えます。
19:25発は先行の快速と30分空くため、比較的混雑しています。
(ただし、神戸方面行の列車で尼崎に行き、尼崎で東西線方面からの列車に乗り換えるという選択肢もあり)


関連ページ

  1. ホーム
  2. 混雑調査
  3. 大阪地区
  4. JR神戸線大阪駅平日夕ラッシュ下り